◆専門家による健康のためのエクササイズ紹介ブログ◆
若者から高齢者までの「健康全般」「エクササイズ療法」「身体機能向上」「生活習慣改善」などをテーマに医者、理学療法士、トレーナーたちが実践しているさまざまなエクササイズなど役立つ情報をまとめて発信しています。
スポーツ
最新“鍛える” 前に “整える” ( コンディショニング )
2023年7月21日 |
機能的な動作とは、立位で、3面(矢状面、前額面、水平面)に、全身運動をすることが大切です。 肩こりや腰痛などの不定愁訴の改善をはじめ、...
感覚刺激
最新運動が神経障害に効く理由
2022年6月13日 |
神経障害は、神経系の損傷による障害を指します。特に足や手にしびれや痛みが生じることがあります。 その原因は、糖尿病、外傷、炎症性感染症、タンパク質の異常化、栄養不良、有害化学物質への暴露など多岐にわたります。
代謝
最新HDL(善玉) vs LDL(悪玉)? コレステロールに要注意!
2023年12月8日 |
健康指標としてのHDLコレステロール HDLコレステロールは善玉と言われるように、動脈硬化の進展を抑制する方向に寄与する働きがあり、禁煙、適量の飲酒、多量の運動によって血中濃度が高まる。...
高齢者の健康
最新基礎代謝量 (Basal Metabolic Rate)の本質 - 減量 と 運動・睡眠 の関係
2023年6月16日 |
基礎代謝量 の本質をみてみよう。 減量 という側面のみを考えれば、基礎代謝量の増大は エネルギーバランスを負に傾けるという利点から好まれるだろう。...
- 運動療法
- スポーツ
- 女性の健康
- 高齢者の健康
- 代謝
- 感覚刺激
トレーニング(運動)の前にやるべき重要なこと ~トレーニングの効率を高める〜
2024年6月13日 |
肩こりや腰痛など、身体の痛みを治したい。 筋肉をつけ、筋力を向上させたい。 スポーツのパフォーマンスを高めたい。...
-
あなたの足首はどれくらい動きますか?
2024年5月16日 |
-
【立ち上がり動作の不安】“立って” 行う運動・エクササイズの重要性
2024年3月8日 |
-
秘密は股関節にあり! “片足バランス” をもっと詳しく
2024年1月15日 |
-
リカバリー(回復)の重要性
2022年5月30日 |
-
ワークアウトメニューの調整で、より良いパーソナルトレーニングへ
2022年4月28日 |
-
コンディショニング(スポーツパフォーマンス)
2022年2月9日 |
骨盤底筋群を強化するために
2022年4月28日 |
先日、久しぶりにテレビを見た際に、尿漏れパッドのコマーシャルが頻繁に流れているのに驚きました。尿漏れって、こんなに一般的なことになっているの?と。...
-
楽しく走り続けるために
2022年2月9日 |
-
自宅で運動…何をしたらいいの?
2022年2月9日 |
-
筋トレが心臓病を防ぐ:心臓に良い5つの理由
2022年6月13日 |
-
犬を愛することで得られる健康効果
2022年4月28日 |
-
心疾患リスクを持つ方へのトレーニング (レジスタンストレーニング2)
2022年4月26日 |
「血管迷走神経反射(vasovagal reflex)」とは?
2023年11月7日 |
久しぶりに激しい運動をおこなった直後や採血を受けた時、稀にコロナワクチン注射を受けた時などに、一気に気分が悪化して立っていられなくなることがあります。...
-
最長寿命のウミガメの基礎代謝量は低い
2023年10月6日 |
-
減量 に伴う 基礎代謝量 の変化 ー 食事改善・筋トレの有り無しはどう影響する?
2023年6月19日 |
-
健康的な習慣を定着させる5つの方法
2022年6月26日 |